文化財を知りたい
文化財検索結果
資料名称
英巌寺のイヌツゲ
(
エイガンジノイヌツゲ )
英巌寺は、1710(宝永7)年ごろに戸田忠真(とだただざね)が建てた寺である。広い境内に位牌堂(いはいどう)や僧堂があったが、1868(慶応4)年の戊辰戦争(ぼしんせんそう)で焼失し、イヌツゲだけが当時の様子を偲ばせてくれる。イヌツゲは、モチノキ科の木で、日本のほか中国に見られる。雄株と雌株の区別があり、5~6月に小さな白い花が咲く。普通あまり大きくならないので、庭木として利用され、このような大きなイヌツゲは大変に珍しい。
昭和47年12月8日 市指定
住所/栃木県宇都宮市花房本町2-7
作者名 | - |
---|---|
時代・年代 | - |
形式・資料形態 | 記念物(天然記念物) |
点数 | 1本 |
法量 | - |
材質 | - |