文化財を知りたい
文化財検索結果
資料名称
                                        絹本墨画富嶽図(田崎草雲)                                                                                 
(
                                        ケンポンボクガフガクズ                                        )
                                                                            
草雲は、1878(明治11)年足利の西方に建てたアトリエ「白石山房」から富嶽が展望できたので、この山のすべてを感得し、数多くの富嶽図を描いている。この図も一気に引かれた力強い稜線・中腹から下方にかけて流れる雲を描いて静寂の中に動勢を強調している。白雪には厚みがあり、墨色は巧みに変化し、粗く鋭い筆力には山はますます高く、雄大な感を与えている。
                                        昭和60年3月20日 市指定
保管場所/観専寺 
住所/栃木県宇都宮市材木町6-11                                    
| 作者名 | 田崎草雲 | 
|---|---|
| 時代・年代 | - | 
| 形式・資料形態 | 有形文化財(絵画) | 
| 点数 | 1幅 | 
| 法量 | - | 
| 材質 | - | 




