文化財を知りたい
文化財検索結果
資料名称
                                        紙本墨画秋橡鳴禽図                                                                                
(
                                        シホンボクガシュウショウメイキンズ                                        )
                                                                            
「天保九戊戌春正月 靄崖逸史微」の落款がある。晩秋の橡の木の枝に一羽の叭々鳥をとまらせた構図で、没骨をもってした栃の葉、中央の小枝に身をよせて友を呼ぶ一羽の叭々鳥、静寂の転地は一羽の小鳥の声によって大きくゆさぶられる。生気あふれる画面であり、高久靄がいの傑作の一つである。縦132cm、横61.5cm。
                                        昭和37年2月6日 県指定
保管場所/生福寺 
住所/栃木県宇都宮市仲町2-17,3794-3                                    
| 作者名 | 高久靄がい | 
|---|---|
| 時代・年代 | 江戸時代 | 
| 形式・資料形態 | 有形文化財(絵画) | 
| 点数 | 1幅 | 
| 法量 | - | 
| 材質 | - | 




