×

文化財を知りたい

文化財検索結果

資料名称

祥雲寺のシダレザクラ
( ショウウンジノシダレザクラ )

このシダレザクラは、江戸初期の明暦年間(1655~1658)、祥雲寺本堂再建の記念として植えられたものという。1948(昭和23)年、本堂が火災にあったとき、枝の北側の一部が焼失した。1974(昭和49)年、枯れた部分を切り取り、根元に肥料を施したところ、近年みごとに花をつけるようになった。開花は3月下旬ごろで、県内では代表的なシダレザクラの巨木である。

昭和32年8月30日 県指定
住所/栃木県宇都宮市東戸祭1-1-16

作者名 -
時代・年代 江戸時代~
形式・資料形態 記念物(天然記念物)
点数 1本
法量 -
材質 シダレザクラ