文化財を知りたい
文化財検索結果
資料名称
                                        宇都宮聖ヨハネ教会聖堂                                                                                
(
                                        ウツノミヤセイヨハネキョウカイセイドウ                                        )
                                                                            
鉄筋コンクリート造りの教会堂で、礼拝堂部の架溝はシザートラスとなっている。聖公会の建物らしく全体に簡素であるが、内部は梁組みがリズミカルな空間を創出している。外部は大谷石を外壁全体に用いており、礼拝堂の北東部に柱状の突出部を作っている角形平面の塔屋がアクセントとなっている。内外部の扉や窓部はすべてオリジナルであり、当時の雰囲気を見事に現在へ伝えている。
                                        平成24年6月22日 市指定
住所/栃木県宇都宮市桜2-3-27                                     
| 作者名 | 設計:上林敬吉 施工:坪谷熊平 | 
|---|---|
| 時代・年代 | 1933(昭和8)年 | 
| 形式・資料形態 | 建造物 | 
| 点数 | 1 | 
| 法量 | - | 
| 材質 | 鉄筋コンクリート造平屋建・塔付・大谷石 | 





