文化財を知りたい
文化財検索結果
資料名称
                                        絹本著色龍頭観音図                                                                                
(
                                        ケンポンチャクショクリュウトウカンノンズ                                        )
                                                                            
頭部と光背宝瓶にわずかに色彩を施し、他はほとんど墨彩である。雲のわきたつ中に龍に乗った観音像は「神韻ひょうひょう」と言う言葉がまさにあてはまる図そのものである。「敬写寛方」とあり、寛方が敬虔信仰心の中に描いた観音図である。寛方は、1940(昭和15)年から法隆寺金堂壁画の模写の大事業に参加しており、この作品は模写の仕事に心血を傾けた時代のものである。
                                        平成5年2月19日 県指定 
保管場所/大運寺 
住所/栃木県宇都宮市下荒針町字七久保3925-1                                    
| 作者名 | 荒井寛方 | 
|---|---|
| 時代・年代 | 1944(昭和19)年 | 
| 形式・資料形態 | 有形文化財(絵画) | 
| 点数 | 1幅 | 
| 法量 | - | 
| 材質 | - | 




