文化財を知りたい
文化財検索結果
資料名称
樋爪氏の墓
(
ヒヅメシノハカ )
樋爪氏は奥州藤原氏の一族といわれ、源頼朝が藤原氏を追討した際、捕虜(ほりょ)とし、祈願成就のお礼の生贄(いけにえ)として二荒山神社に献納(けんのう)された、樋爪五郎季衝(すえひら)とその子経衡(つねひら)の墓だと伝えられている。この樋爪親子は、頼朝から二荒山神社へ奴(奴隷)として引き渡されたが、故郷へ逃げ帰ろうとして上河原で追手に捕えられ殺害されたといわれている。
昭和33年7月21日 市指定
所在地/栃木県宇都宮市大通り5-3-2
| 作者名 | 不詳 |
|---|---|
| 時代・年代 | 鎌倉時代 |
| 形式・資料形態 | 記念物(史跡) |
| 点数 | 2基 |
| 法量 | - |
| 材質 | 墓碑 五輪塔 |




