文化財を知りたい
文化財検索結果
資料名称
                                        一向寺文書(甲・乙二軸)                                                                                
(
                                        イッコウジモンジョ                                        )
                                                                            
寺院の建立や鉄塔婆の鋳造、汗かき阿弥陀の造像などや寺院に土地の寄進、公事や諸役を免除など仏教関係の文書である。この文書は、当時の仏教信仰など世相を知るうえで、あるいは本県で比較的少ない中世文書として貴重である。
                                        昭和43年12月6日 県指定
保管場所/一向寺
住所/栃木県宇都宮市西原2-1-10                                    
| 作者名 | - | 
|---|---|
| 時代・年代 | - | 
| 形式・資料形態 | 有形文化財 | 
| 点数 | 10通 | 
| 法量 | - | 
| 材質 | - | 




