×

歴史・文化財 資料アーカイブ

城下町宇都宮

剣宮町

つるぎのみやまち

この付近は、江戸時代の初め頃は藪地(やぶち)で、そこに古い剣を納める剣宮神社という祠(ほこら)がありました。その後、剣宮神社は二荒山神社(ふたあらやまじんじゃ)へ移されましたが、剣宮町という名はその祠から付けられたといいます。なお、当時奉納された刀が、現在も地元に伝えられています。